庭と建築が響き合う、心地よい空間

こんにちは、木田です。

先日は、岡山市にある「福武トレス」という最高の場所に行ってきました!!

 

こちらは、jigsawの外構デザイナーさんから教えていただいた場所で、かなりマニアックなスポットです。

 

「福武トレス」は、1985年に福武書店(現 ベネッセコーポレーション)創業者・故福武哲彦氏が構想・完成させた迎賓館と雑木の庭を基盤に、

2023年、現代へと蘇った「時の庭」です。

 

 

↓Fギャラリー

建築家・TNA(武井誠+鍋島千恵)が設計し、

358本のφ38mmのスチール柱で支えられています。

 

 

美しすぎる!

自然と建物がひとつになる場所

家の中で過ごしていて、ふと窓の外の景色に癒された経験はありませんか?
建物はただの“箱”ではなく、庭や風景とつながることで、毎日の暮らしをもっと豊かにしてくれます。

岡山市にある「福武トレス」は、そのことを体験できる特別な場所です。

伝統的な建物と美しい庭、そして現代的なギャラリーがひとつになり、訪れた人の心をゆったりと包み込みます。

福武トレス   

Dear Garden Blog

↓Fサロン-数寄屋造りの和風建築

この和風建築の魅力もすばらしい!

「庭と建築が響き合う空間」は、特別な建物だけでなく、私たちの住まいにも取り入れられる考え方です。

家の中と外が自然につながることで、毎日の暮らしが心地よく、豊かになっていきます。
私たちも、そんな“庭と共鳴する家づくり”を大切にしていきたいと思います。

ぜひ、jigsawのモデルハウスでも体感していただければと思います。

見るだけOK、お気軽にお越しください(^o^)

毎週土日、見学会開催中!!!

このサイトを広める

資料請求

理想の住まいは十人十色。
ご要望に合わせた資料を
お送りいたします。

MORE

イベント予約

実際に体感・イメージいただける
各種イベントへ
是非お越しください。

MORE