【マイホーム計画】家具はいつ考えるのか

 

 新築を計画中のみなさん家具はいかがされますか?

既存の思い入れのあるものをお使いになる方もおられますが、多くは新しく購入される方ではないでしょうか。

新しく揃えるのであれば、お家が素敵に見えるもの、お気に入りのものを設えたいところです。

 家具を考えるタイミングは、いつ頃が良いのか。

 それはずばり『間取り作成時から』がおすすめです。

住まわれ方によって、必要なスペースはまちまちです。

家族が食事するダイニングテーブルは長方形のもので1200〜(4人がけ)、1800~(6人がけ)のサイズで商品展開されていることが多いです。

キッチンと横並びで配置なさるのか、キッチンとテーブルの間の通路を設けるのか生活のされ方によって様々です。お住まいになる人数、ご両親やご友人が多く来られるお家などでも、必要なサイズ・レイアウトは変わってきます。

 

 サイズ・レイアウトが決まれば今度は色味や素材を内装の雰囲気と合わせて検討してまいります。キッチンや床・クロス・タイルなどとあわせて家具の色味もコーディネートすると一体感のある空間に仕上がります。

 モデルハウス家具の裏側

 安土モデルでは地元の家具屋さんPure Styleさんで素敵なオーダー家具をいれていただきました。大きさや樹種、仕上げの形など豊富な知識でご提案くださいます。

モデルでは最近人気のある丸テーブルを採用しております。

丸テーブルのサイズ展開は1000~1200の間のものが多いです。今回は4人がけでも少しゆとりがあるように、1100のサイズにしました。脚は1本のものでスッキリさを優先しました。

※お子様が小さなうちは形にもよりますが、4本脚の方が比較的安定しやすくはあります。

天板は縁を手触りの良いテーパー加工、縁が細く見えるので存在感のあるダイニングテーブルですが、繊細な雰囲気になりました。

 

 家具を検討すると具体的なシーンを思い浮かべるので、早くお家ができてほしい気持ちが加速します。

是非、マイホー厶計画を楽しんでください。 yoshida

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私たち「jigsaw滋賀」は、滋賀県東近江市や近江八幡市を中心に、彦根市、長浜市、湖南市、草津市、野洲市など

滋賀エリア全域で高気密・高断熱・高耐震でおしゃれな注文住宅をお届けしております。

スタイリッシュでモダンなお家や平屋・アウトドアを楽しむお家の施工事例のご紹介はこちらから

イベントについてのご紹介はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

資料請求

理想の住まいは十人十色。
ご要望に合わせた資料を
お送りいたします。

MORE

イベント予約

実際に体感・イメージいただける
各種イベントへ
是非お越しください。

MORE